地域に向けた活動

地域に向けた活動計画

活動名 内容 開催事業所 開催日時 お問合せ先

地域交流の場

つどいCafé

地域の方と一緒に茶話会やパソコン教室の開催や介護の相談もお受けします

ぼだいじデイサービスセンターいこい

水曜日

13時30分~

15時30分

ぼだいじデイサービスセンターいこい

0748-74-3902

ふれあい活動

地域の方と一緒に茶話会や健康相談、映画会、洋裁教室、コンサートなどを開催

ふれあい学舎

現在は休止中

デイケアの家おしどり

0748-74-0005

コグニサイズウォーキング(認知症予防)

早朝体操をしながらウォーキング

デイケアの家おしどり

毎週金曜日

7時30分

デイケアの家おしどり

0748-74-0005

CHAOサークル(健康教室)

ボッチャの実施

デイケアの家おしどり 第4週水曜日

デイケアの家おしどり

0748-74-0005

本人ミーティングin湖南 認知症の本人が集い自らの体験や希望を語り合い、今後の良い暮らしを考える場所 湖南市内 年4回(6/20、9/19、1/23、3/20)

中央デイサービスセンターしんあい

0748-72-6889

たこ焼きの会

たこ焼きを食べながら認知症、介護についての情報交換会

中央デイサービスセンターしんあい

年4回(4/18、7/18、10/17、12/19)

中央デイサービスセンターしんあい

0748-72-6889

スクールガード

小学校の通学時に交差点にて交通安全の見守り活動

ぼだいじデイサービスセンターいこい 随時

ぼだいじデイサービスセンターいこい

0748-74-3902

主な地域に向けた活動

  • 2020年10月3日

    湖南市民生委員児童委員協議会高齢者福祉部会研修会

     

    「地域を支える総合的介護サービスの現状」と題して、当法人の理事長 森口が講演を行う。
    今後の介護保険を取り巻く環境や地域包括ケアのしくみのご説明から「ふれあいの家おしどり」の取り組みなどについてのPRと民生委員の方々と情報の共有化が図れた。

     

  • 2020年11月22日

    菩提寺ひとり歩き発見保護訓練に参加

     

    菩提寺まちづくり協議会主催の訓練に、当法人より認知症地域推進委員の2名が参加し、地域の方々と交流が図れた。

法人の活動

法人内研修

全体研修・主要委員会
2023年度 法人内研修・委員会・行事計画
  法人全体

階層別

研修

業務改善活動 委員会

学び

の会

避難
訓練
交流会

安全

衛生

感染

対策

給食

虐待

防止

4月 4/3 方針発表会(本館・みなくち)     4/21 4/11 4/10 4/17    

4/3 入職者昼食会

5月

5/11 虐待・身体拘束&ハラスメント研修

 

5/17

5/19 5/9 5/8 5/15 5/15 5/17

 

6月

 

 

6/21

6/23 6/13 6/12 6/19 6/19    
7月

7/12 BPC研修

7/22 法人夏祭り

 

7/19

7/21 7/11 7/10 7/17 7/17    
8月

 

 

8/16

8/18 8/8 8/14 8/21 8/21   デイサービス交流会
9月

9/1 28周年祝賀会

理念(人権)研修

 

9/20

9/22 9/12 9/11 9/18 9/18  

 

10月

10/17 感染症研修

10/14 所長研修

10/18

10/20 10/10 10/9 10/16 10/16 10/25  
11月

11/15 ノーリフト研修

安全運転講習会

11/18 主任研修

11/22

11/24 11/14 11/13 11/20 11/20    
12月   12/9 一般職員研修

12/20

12/22 12/12 12/11 12/18

12/18

   
1月

1/8 方針発表会

    1/19   1/8 1/15 1/15    
2月

2/14 認知症研修

パートナー研修

2/21 発表

2/23   2/12 2/19 2/19  

デイサービス交流会

3月 3/16 ノーリフト成果発表会     3/22 3/12 3/11 3/18 3/18    
法人内研修の様子
  • 「ノーリフティングケア」「人権研修」

  • 「ノーリフティングケア」キックオフ大会

  • 「新型コロナウイルス感染症予防対策について」

  • 2020年度方針発表会

階層別研修の様子

「所長・主任研修」(部下育成・チーム力向上・職場内の課題解決)

天晴介護サービス総合研究所㈱の榊原先生をお招きし、管理者研修、主任研修を一日かけて実施しました。多くの実践から得られたシートの活用法や面談技術などを学びました。また、事前に用意した事業所の困りごと、管理者の悩みを話し合い現場で役立つ研修になりました。

 

 

 

所長、主任を対象に、毎年、外部会場を利用して集合研修を行っています。管理者として、マネジメントや制度等を中心に真剣に学び、普段、顔を合わさない方々とも交流できる機会です。

 

学会・研究会活動

日頃の業務の創意工夫や改善活動の成果を学会や研究会で発表し、まとめる力、プレゼンテーション力を高めています。
私たちの活動を広く知って頂くことと、他の事業所の優れた取り組みを学ぶ良い機会となっています。

 

 

2022年2月22日 滋賀県社会福祉学会

今年度は、40回の特別企画として実践報告がありました。
ぼだいじデイサービスセンターいこいから、「認知症対応型ぼだいじデイサービスセンターいこいでの有償ボランティア活動を通して~事業所と作業療法士による連携と今後の課題~」という内容で、介護職員と作業療法士が30分程度の発表を行いました。

 

コロナ禍のため、発表の様子はYouTubeでの配信となりました。

湖南市で初めて開始した「いこい」での有償ボランティア活動の試行錯誤の様子と、作業療法士と職員の連携を例で示しながら報告してきました。

 

 

発表後は多くの事業所様から声をかけて頂き、内容や職員同士の連携に関する情報交換を行うことができました。
活動を通して、認知症の利用者様にとって、社会的な役割を担って頂ける関わりや活動の大切さを、私たちも再認識できました。
今後も、デイサービスいこいが利用者様にとって落ち着いて過ごせる所となり、やりがいを模索できる場所として提供していけたらと思っています。

 

 

 

2021年10月 The 15th Shiga Occupational Therapy Congress

滋賀県作業療法士会主催の、「The 15th Shiga Occupational Therapy Congress ~学習とは何か~」にて、
一般演題(ポスター発表)を行いました。

内容は、「前頭葉内側損傷により一旦握ったものがなかなか離せない症例」で約30分程度の発表と、ディスカッションを行いました。
物を掴むとなかなか離せないといった症状が、生活場面でも支障をきたしていましたが、脳機能の観点から介入をすることで緩徐ながらも回復し、生活場面でも介助が減ったという発表でした。

多くの方に熱心に聞いていただき、意見交換も行うことができて、有意義な時間となりました。
ぼだいじ訪問看護ステーションにセラピストが入職して8か月が過ぎましたが、私達がかかわることで、少しでも安定した在宅生活を営んでいただければと日々頑張っています。

 

 

2021年8月24日 近畿老人福祉施設研究大会(大阪大会)

私たち、小規模多機能型居宅介護 ぼだいじみんなの家の取り組みを、発表して来ました。
本来であれば昨年発表する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で1年延期となり、オンラインでの発表になりました。

「自立して動ける環境を考える ~環境とスタッフの意識~」というテーマで、事業所の環境やスタッフの関わりが、利用者の方のできることを妨げていないか、自立を妨げている要素があるなら、どのように改善すれば良いのかについて注目し、取り組みました。。
まずは、利用者の皆さん・事業所・職員のアセスメントを行うことから始めました。
実際にアセスメントを行うと、改善する箇所が明確となり、具体的対策もできました。
動くためのスペースを確保し、自分で気づいて動ける環境(お茶をいれる工夫、ワゴンを活用してご自身で配膳できるようにする、道具の場所を分かりやすくする、一日の予定を見易くする)を作ることができました。
職員も利用者の方をよく見て、手を出しすぎず見守りや声掛けを行うことができるようになり、皆さんの活動量も増え、職員も成長させていただけたと思います。
今回の取り組みを通して職員もより前向きになり、事業所もより活気づきました。

 

 

 

業務改善活動

近江ちいろば会では、2008年から業務改善活動に取り組んでいます。

15回目となる2022年度は、法人の11事業所が、「ご利用者様に直接関わること」だけでなく「スタッフの働き方の改善」や「事業運営の見直し」など、幅広いテーマで業務改善活動に取り組みました。

この取り組みは、事業所の質の向上やスタッフ教育にもつながっており、発表される内容も年々レベルが向上しています。

 

 

2022年度業務改善活動成果発表 (2023年2月22日(水)開催)

 

 

QC大賞

送迎で利用者様も職員も落ち着いて安全に乗車できるように見直す

チームサイドタウン(デイケアの家おしどり)

 

 

ハイパフォーマンス賞

 

仕事効率アップに向けての取り組み
LINE WORKSを使いこなし連携を高める

やみつき小悪魔集団(ぼだいじホームヘルパーステーション)

 

 

質を保って業務の効率化を図り時間的な余裕を作る

はやぶさ5(ぼだいじ居宅介護支援センター)

 

 

グッドパフォーマンス賞

 

医療的ケア児の災害時支援の取り組み
暮らしを地域で支える
トリアージAの利用者の個別の自然災害対応マニュアル作成

てんとう虫(ぼだいじ訪問看護ステーション)

 

 

いつ起きるか分からない災害に備える!
地震災害時にそれぞれの役割を持てる
・わかるカードの作成
・防災倉庫内の物品一覧の作成

輪(法人本部)

 

 

 

オーディエンス賞

 

おいしく・楽しく元気ごはん!
おいしく快適に食事をして頂くための環境整備

NEW☆しんあい(中央デイサービスセンターしんあい)

 

 

業務改善活動 取り組み内容

テーマ チーム名 事業所 受賞

職員の腰痛をゼロにして、誰もが長く健康に勤められる職場環境を作る

one for all
all for one

ぼだいじデイサービスセンター虹

 

ノーリフトの学び共有、入居者、職員共に安全な介助

みんなの家のリーダーズ

グループホームみなくちみんなの家

 
仕事効率アップに向けての取り組み
LINE WORKSを使いこなし連携を高める

やみつき小悪魔集団

ぼだいじホームヘルパーステーション グッドパフォーマンス賞

質を保って業務の効率化を図り時間的な余裕を作る

はやぶさ5

ぼだいじ居宅介護支援センター グッドパフォーマンス賞
送迎で利用者様も職員も落ち着いて安全に乗車できるように見直す チームサイドタウン

デイケアの家おしどり

グッドパフォーマンス賞
睡眠から逆算して不安や不快を軽減し、安眠に導くことで、入居者様の生活の質の向上、夜勤者の負担を減らす

一心同体

グループホームぼだいじ

 

いつ起きるか分からない災害に備える!

地震災害時にそれぞれの役割を持てる

・わかるカードの作成
・防災倉庫内の物品一覧の作成

法人本部 ハイパフォーマンス賞

医療的ケア児の災害時支援の取り組み

暮らしを地域で支える

トリアージAの利用者の個別の自然災害対応マニュアル作成

てんとう虫

ぼだいじ訪問看護ステーション グッドパフォーマンス賞
いこいの活動や取り組みを発信していく

いこいレンジャーズ

ぼだいじデイサービスセンターいこい  
おいしく・楽しく元気ごはん!
おいしく快適に食事をして頂くための環境整備

NEW☆しんあい

中央デイサービスセンターしんあい グッドパフォーマンス賞
『食べること』を通して、生きる楽しみ、人との繋がりを感じてほしい

口福キッチン
『和・話・輪』

近江ちいろば会 食堂  

 

各委員会活動

法人内では、各種の委員会活動が実施され、各事業所の代表委員が出席して議題について検討したり、活動方針の決定や改善についての話し合いを行っています。法律や規制に基づいた活動は元より、上記の委員会以外に、地域に開放している「納涼祭」の企画と運営を行う「夏祭り委員会」や、職員互助会活動を行う小羊会など、ご利用者様、職員、地域にむけた取り組みを活発に行っています。

各委員会活動

情報公開

 

NEW

自己評価結果

外部評価結果

 

 運営推進会議 

2021年度(令和3年度)

2022年度(令和4年度)

新着情報一覧へ

最新ブログ一覧へ

事業所一覧

ピスガこうせい

湖南市 菩提寺エリア

湖南市 菩提寺東エリア

湖南市 中央エリア

甲賀市エリア

近江ちいろば会 広報誌

「競輪補助事業」の補助を受けています


TOP

© 近江ちいろば会.