2025.05.23
方針発表 第3弾
法人本部です。
バタバタしておりようやく方針発表第三弾アップできたのでご覧ください😊
🌿【グループホームぼだいじ】2024年度は「今日はもっと良いケアをしよう!」をスローガンに、入居者さんの暮らしに寄り添いながら、尊厳や生きがいを大切にした1年でした。職員も支え合いながらエンパワーメントあふれるケアを実践✨2025年度は「三方よしから笑顔をつくる!」を掲げ、接遇や役割の見える化、ご家族との連携を強化して“心地よい我が家”を目指します🏠入居者ファースト=職員ファーストの理念のもと、できることを奪わない支援と、自主性を活かしたケアが魅力のホームです🌸
🌼【グループホームみなくちみんなの家】12年目の2024年度は、看取りを含めた丁寧な日常ケアと地域交流を積み重ね、4年ぶりの家族会で“我が家”の温もりを実感した年に🌈2025年度は「来てよかった」と感じてもらえるホームを目指し、チーム連携と情報共有をさらに強化。安心して暮らし続けられる場所をつくります👨👩👧👦家庭的な雰囲気と認知症ケアの専門性が両立した定員18名のホーム。手作りの食事や、意思を尊重した看取りが特徴です🍚
🌱【ケアプランセンターみなくちみんなの家】2024年度は「信頼され続ける居宅」を目標に、地域包括や他拠点と連携しながら誠実な支援を重ねてきました🤝2025年度は岩根・下田・三雲へ営業エリアを拡大し、件数70件の目標達成と講演会開催を予定。チームで“人にやさしい”ケアマネジメントを実現します📘育児経験のある新管理者を中心に、丁寧な目配りと心配りで信頼を集める地域密着の居宅です🌸
🌸【ぼだいじみんなの家】2024年度は制服リニューアルや登録数増加、地域交流など多くの“はじめて”が実現し、チーム全体で大きく成長した年でした📈2025年度は「進化と深化」をテーマに、○○力勉強会やヒヤリハット対策、環境整備など新たなチャレンジに取り組みます💡通所・訪問・宿泊を柔軟に組み合わせて“したい暮らし”を支える場所。外国人職員も活躍し、国際色豊かな温かい事業所です🌏
🌿【ライフサポートみなくちみんなの家】開所1年目の2024年度は“エンパワーメント”を合言葉に、チームで初めての事例にも柔軟に対応✨計画的な支援と工夫を重ね、46名のご利用に繋がりました。2025年度は「その人らしく最期まで自宅で」を支えるケアを実現するため、家族会や地域交流会、合同講演会などを通じて“つながり”を広げます📣看護職常駐・通い泊まり訪問一体型の安心体制で、人生にそっと寄り添う“選ばれる居場所”を目指しています🏡
Instagramアップしたのでご覧ください
https://www.instagram.com/reel/DI2vNaQhqLD/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
近江ちいろば会