2021.08.18
「やることがあって楽しい」食後の片付け編
ゆめとまの家おしどりです。
前回のブログに続いて、ゆめとまの日常になっている食後の片付けについて記事にします。
実はタイトルの「やることがあって楽しい」は食後の片付けの時にお聞きした言葉です。
では、前回の続きから・・・
昼食を盛り付けて、「いただきます!」
(ゆめとまのある日の昼食)
(感染対策のため、黙食は辛いものですが、皆さんご協力ありがとうございます)
食事が終わると、マスクをつけて…。
「ごちそうさま、おいしかったねー」と
自然と喜びを分かち合います。やっぱりみんなで食べるっていいですね。
食べたものを下膳される方やお隣の方のを「持っていこか?」と優しく声をかけられる方。お盆を台所まで取りに行かれる方。「持っていくのは、ふらふらしそうやから」と食器集めてくださる方。お互いに助け合いの関係が自然と生まれています。
台所へ食器を運ぶと
「洗い物 やるよー、洗う場所あけといてねー」「私も手伝うよー」「拭くもんある?」と台所が賑やかに♪
主体的なお気持ちに感謝です。
洗い物があっという間に終わります。
(そういえば、以前は職員が洗い物を始めようとすると、「手伝う」と言って来られていたAさん。先日は職員に向かって「私洗うし、一緒にやろー手伝ってー」と職員に声をかけてくださいました。)
(ちなみにこの写真。職員はどこでしょうか?(^_^;)
実は職員はカメラマンで、食器棚に片付け役をしています。
立位での作業が30分ほど続くため
職員が「たくさんありがとうございました。お疲れ出ませんでしたか?」とお聞きすると、
「なんも、なんも。まだまだできるよ。
やることがあって楽しい。こんなことができて楽しい!また頼んで〜」と笑顔で話して下さいました。
心から喜びを共有できたことに嬉しく思いました。
日中のいきいきとした活動が心地良い疲れと満足感となり、夜の快眠にもつながると思っています。
今日も身体いきいき♪脳イキイキ♪お腹いきいき♪そして、こころいきいき♬
ゆめとまの家おしどり