ブログ一覧
-
2020.04.03
春を感じに🌸
ようやくこの辺りも桜が満開となりました。 世間は自粛ムードとなっていますが、天気も良く桜も満開なので少しでも皆さんと一緒にと思い計画しました。 今日の利用者の方...
ぼだいじみんなの家
-
2020.04.03
みんなの家に新入職員さんと実習生さんが来てくれました(*^_^*)
4月になり、新しい年度が始まりました。 実習生の方に、みんなの家のことをお伝えして実習してくれていました。 みんなの家には、今年高校を卒業した超フレッシュな...
ぼだいじみんなの家
-
2020.03.30
ブログも一緒に ~おいしいものを作って食べて~
ゆめとまの家おしどりです!! 今日のブログはパソコンの得意な利用者の○さんが作成されました。 「文章うってみようか?」「今日の○さんの活動を記事に...
ゆめとまの家おしどり
-
2020.03.30
マスクつくりと三角巾作り
コロナウィルスの影響で、マスクがどこにもない! 先日、湖南市からの調査で、在庫の報告を行い、ご厚意でマスクを分けていただくこともできました。 限りのある「使い捨...
ぼだいじみんなの家
-
2020.03.27
【総合事業】ふれあいの家おしどり(No.58)ボッチャで意見を出し合う!
【総合事業】ふれあいの家おしどりです。いま、当法人で話題の「ボッチャ」競技をふれあいの家で体験しています。先週に続き2回目のボッチャです。氷上でおこなうカーリン...
総合事業
-
2020.03.26
平茸に遮光ネットを そして畑の活動 そして調理へ
ゆめとまの家おしどりです 昨日のブログの平茸ですが、早速遮光ネットを設置しました。 3人よれば文殊の知恵といいますが、 みんなで知恵と力を使って、あーするのがい...
ゆめとまの家おしどり
-
2020.03.25
平茸の菌打ち ボランティア
ゆめとまの家おしどりです 去る3月21日(土)菩提寺まちづくり協議会 地域活性化委員会の皆様主催の 平茸の菌打ちボランティアに ゆめとまの職員が参加させていただ...
ゆめとまの家おしどり
-
2020.03.24
ゆめとま お腹いきいき講座(便秘編)♬
ゆめとまでは、ご利用者の心身の健康に向けて、ゆめとまのスローガンである『身体いきいき、脳イキイキ、お腹いきいき、そして心いきいき♪』のテーマに沿って、「身体」...
ゆめとまの家おしどり
-
2020.03.24
コロナウイルスで気が滅入る中で、明るい話題も。
コロナウイルスの話で気が滅入る今日この頃ですね。 学校が休みなってお母さん、お父さんもいろいろと協力し合って仕事と家庭の両立を図っています。今日は、看護師でもあ...
ぼだいじデイサービスセンターいこい
-
2020.03.24
マスクを作ろう!
久しぶりの投稿です。 これまで備蓄していたマスクでなんとかやり繰りしていましたが、毎日使うものなので、在庫も限られてきました。そこで、繰り返し使えるマスクを作る...
ぼだいじデイサービスセンターいこい
-
2020.03.24
☆活動的になると笑顔も増えるご利用者様☆
3月も半ばを過ぎ、お彼岸の時期です。ポカポカと暖かい陽気の日が続き、春めいてきましたね。 春の訪れを感じる早咲きの桜が、近江ちいろば会の敷地内にもきれいに咲き始...
ぼだいじデイサービスセンター虹
-
2020.03.24
春の味覚を味わいました
🎵菜の花の煮物作り🎵 朝から、ボランティアさんが摘み立ての菜の花が届けてくださいました。 来所された方々が菜の花を見て、次々と 「これどうすんの?」 「おしたし...
ぼだいじみんなの家