ブログ一覧
-
2019.07.11
ゆめとま園芸療法紹介
ゆめとまの家おしどりです。 七月に入って、早くも10日になりました。畑の野菜たちがいきいきと成長してきており、屋外での園芸活動が活発になってきました。 まずはこ...
ゆめとまの家おしどり
-
2019.07.10
労災保険指定の申請しました。
ぼだいじ訪問看護ステーションは、2012年に開設しました。 当初は、介護保険の方がほとんどでしたが、経験を重ねて、お陰様で最近では医療保険の方も増えてきました。...
ぼだいじ訪問看護ステーション
-
2019.07.09
たこ焼き交流会を行いました
中央デイサービスセンターしんあいでは、「たこ焼き」をみんなで作って食べてをきっかけにして、当事者、介護者、それぞれの方達の交流と知り合える機会の場として 年4回...
中央デイサービスセンターしんあい
-
2019.07.08
納涼祭に向けてコツコツと!!
7月に入り梅雨真っ只中。ジメジメした日々が続いてますね。 近江ちいろば会では毎年恒例の納涼祭が今年も7月20日(土)に開催されます。夏祭り委員会の方々がたくさん...
ぼだいじデイサービスセンター虹
-
2019.07.05
【総合事業】ふれあいの家おしどり(No.29) 七夕の願いは、健康と・・プラスα!
【総合事業】ふれあいの家おしどりです。七夕を控えた今日。午後から短冊に願い事を書き、ササに飾りつけをしました。 先週来て下さった折り紙ボランティアのMさんが、今...
総合事業
-
2019.07.05
保育園との交流会
しんあいでは年に3回、あかつき保育園の子ども達と交流会をしています。 今年の6月も可愛い来客者がしんあいにさつまいもの苗を植えに来てくれました。 賑やかな子ども...
中央デイサービスセンターしんあい
-
2019.07.01
【総合事業】ふれあいの家おしどり(No.28) 6月の折り紙教室は、あじさいの花!
【総合事業】ふれあいの家おしどりです。 約3か月ぶりのボランティアMさんの折り紙教室です。今回は四つ切の折り紙を使って、あじさいの花を折って行きました。複雑そう...
総合事業
-
2019.06.27
近くの小学生が来てくれました。
*小学生との交流会* 先日近所の小学校から4年生の子ども達が遊びに来てくれました。 朝から「今日は子とも達が来るの?」「何時から来てくれるの?」と...
ぼだいじデイサービスセンター虹
-
2019.06.27
るんるん健脚講座開催!
ぼだいじるんるんクラブでは、前年度に引き続き健脚講座を開催しました。 今回の講師も、法人の理学療法士に「立ち座り」に関しての話をしてもらいました。 私たちが日常...
総合事業
-
2019.06.25
【総合事業】ふれあいの家おしどり(No.27) みんなで協力、足台づくり
【総合事業】ふれあいの家おしどりです。今回は足台づくりをしました。 座っているときに、イスの座面が高い位置にあると、足が床につき切らず座りにくいものです。足台は...
総合事業
-
2019.06.21
今年度2回目の法人内研修開催しました。
今回の法人内研修は、各事業所の事例発表と学びの報告としました。 QC優秀賞発題:デイケアの家おしどり 毎年、ちいろば会では、業務改善活動を行っていますが、201...
近江ちいろば会
-
2019.06.21
虹の庭にも紫陽花が咲きました!
6月も下旬に入りましたね。先週、仕事帰りに綺麗な虹を見ました。 その日は朝から大雨でしたが、徐々に天気が回復して晴れ間が見えてきました。 晴れているのに雨が降っ...
ぼだいじデイサービスセンター虹