2020.12.07

足浴(足湯)はどうして身体に良いの?

12月に入り、寒くなってきました。          
皆様、お部屋とトイレや浴室の温度差が少ない環境で過ごしておいででしょうか?
温度差を減らして、心臓や脳に負担のないよう工夫してお過ごしくださいませ。

 

さて、『クリスマス☆クイズ』です。

 

  1. メリークリスマスの「メリー」の意味は次のうちどれ?
    1)幸せ 2)神聖な 3)楽しい

  2. 戦国時代に、クリスマスの日だけ敵と休戦したという逸話がある人物は次のうち誰?

    1)織田信長 2)豊臣秀吉 3)徳川家康

 

※答えはこの記事の最後にあります!

 

足浴(足湯)はどうして身体に良いの?

 

足浴とは…足首から先を湯に浸して、全身を温め血行をうながす温浴法です。

足は体の末端にあり、冷えや血行不良になりやすい部位となりますので、足を温めることで循環機能を向上させます。

お風呂に入る体力がなく、お風呂にはいる回数が少ない、寝たきりや骨折で、おふろに入ることが難しいなど様々な理由で足浴を行うことがあります。

糖尿病の方や、足の動脈硬化を診断されている方が、とどこおりがちな血流を良くするために足浴を行うことがあります。   

足浴は、鎮静・リラクゼーションや睡眠の導入など、手軽な疲労解消や心身のリラックス法としても注目されています。

などなど。

足浴をしながらいろんな観察をしてケアさせていただいてます。

※クイズの答えです。 1.楽しい 2.織田信長 

 

ぼだいじ訪問看護ステーション

カテゴリ

事業所一覧

ピスガこうせい

湖南市 菩提寺エリア

湖南市 菩提寺東エリア

湖南市 中央エリア

甲賀市エリア

近江ちいろば会 広報誌

「競輪補助事業」の補助を受けています


TOP

© 近江ちいろば会.