2019.11.05
THE 15th shiga Occupational therapy Congress ~学習とは何か~
先日、滋賀県作業療法士会様が主催される「THE 15th shiga Occupational therapy Congress ~学習とは何か~」にて一般演題(ポスター発表)を行ってきました。
![]() |
内容は、「前頭葉内側損傷により一旦握ったものがなかなか離せない症例」で約30分程度の発表とディスカッションを行いました。
![]() |
物を掴むと中々、離せないといった症状が、生活場面でも支障をきたしておりましたが、脳機能の観点から介入をすることで緩徐ながらも回復し、生活場面でも介助が減ったという発表でした。
話を聞いて頂いた方も熱心に聞いていただき、意見交換を行えることで有意義な時間となりました。
ぼだいじ訪問看護ステーションにセラピストが入職してようやく8か月が過ぎましたが、私達がかかわることで、少しでも安定した在宅生活を営んでいただければと日々頑張っています。
ぼだいじ訪問看護ステーション






グループホームぼだいじ
ぼだいじみんなの家(小規模多機能型居宅介護)
ぼだいじデイサービスセンター虹
デイケアの家おしどり
ゆめとまの家おしどり
ぼだいじ居宅介護支援センター
ぼだいじ訪問看護ステーション
総合事業
ぼだいじデイサービスセンターいこい
ぼだいじホームヘルパーステーション
中央デイサービスセンターしんあい
デイサービスセンターみなくちみんなの家
グループホームみなくちみんなの家
ケアプランセンターみなくちみんなの家




