2019.10.23
ボランティアさんありがとうございます
10月15日にぼだいじデイサービスセンターに於いて、ボランティアの方に来ていただき、オカリナコンサートをみなさんで聴きました。
改めてオカリナって何?見聞きしてはいても深く関わる機会がありませんでした。テレビアニメで見ていた、悪魔くんに出てくるソロモンの笛くらいの知識でした。(ご存知ですか?)ということで、少しオカリナに関して、インターネットで検索したところ、昔の土笛とは違いカラフルな色が多数販売されています。一般にオカリナの発祥の地はイタリアです。イタリアではオカリーナと発音されているそうです。19世紀後半に、菓子職人が西洋音階ドレミファ~を導入し、ガチョウの子供を意味する“オカリーナ”と命名したとあります。最も古い土笛は原始メソポタミアにすでにオカリーナと似たものが発土されているそうです。
今回来ていただいたのは、湖南市ボランティア音楽サークルの団体名、オカリナ「ブルースカイ」の皆様にお越し頂きました。
|  | 
オカリナにも色々な種類があり、ひとつひとつ演奏して下さいました。利用者さん達は、ご自身の聞き覚えのある演奏にハミングしたり、心洗われるような音色にうっとりされたりしていました。普段、あまり触れる事のない体感に利用者さん達も満足されていました。
オカリナを演奏されている方とお知り合いの方もおられて、少しの時間でしたが、談笑される場面もあり人と人の繋がりを感じることもできました。
法人本部からちょっとした仕事を受けています。先週は、通い袋の封筒作成を行いました。今週は、長細い封筒の仕分けをしています。窓開きなのか無なのかを見て、見えにくいものもあるので、「ここがツルツルしているのは違いますよ~」と、触って確認をしながら、昨日から来ていただいている教育実習の方と一緒に話をしながら行っています。たまに、切手付の封筒が出てくるので、寄付するために収集しているので、その場で切っていただいています。
|  | 
本部の方が取りに来られた時に、「助かりました~」ということを言いながら話をしておられると、すごくいい笑顔をしておられました。
|  | ⇒ しっかりし分けていただきました。 最初が散らかりすぎですね(^_^;) |  | 
ぼだいじデイサービスセンター虹




 グループホームぼだいじ
グループホームぼだいじ ぼだいじみんなの家(小規模多機能型居宅介護)
ぼだいじみんなの家(小規模多機能型居宅介護) ぼだいじデイサービスセンター虹
ぼだいじデイサービスセンター虹 デイケアの家おしどり
デイケアの家おしどり ゆめとまの家おしどり
ゆめとまの家おしどり ぼだいじ居宅介護支援センター
ぼだいじ居宅介護支援センター ぼだいじ訪問看護ステーション
ぼだいじ訪問看護ステーション 総合事業
総合事業 ぼだいじデイサービスセンターいこい
ぼだいじデイサービスセンターいこい ぼだいじホームヘルパーステーション
ぼだいじホームヘルパーステーション 中央デイサービスセンターしんあい
中央デイサービスセンターしんあい デイサービスセンターみなくちみんなの家
デイサービスセンターみなくちみんなの家 グループホームみなくちみんなの家
グループホームみなくちみんなの家 ケアプランセンターみなくちみんなの家
ケアプランセンターみなくちみんなの家




