新卒採用情報

【 新卒・第二新卒の方の施設見学のご案内 】

▶ 見学について
ご希望の時間や内容などをお伺いし、詳細を決めさせて戴きます。
参加ご希望の方は、お問合せフォーム または お電話 でお申し込みください。
▶ インターンおよび就労体験について
一日から1週間までご要望に併せて承ります。
福祉の仕事に就きたいと思っておられる方も、福祉の仕事ってどんなんやろ? っと思っておられる方も、近江ちいろば会に興味を持ってくださった方も …。
資格をお持ちでなくても、大丈夫! です。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
参加ご希望の方は、お問合せフォーム または お電話 でお申し込みください。

ご連絡先の電話番号 : 0748-74-3900 (担当 森口)  

当法人は滋賀県湖南市及び甲賀市において、地域包括ケアの実践を目指してケアハウス、
デイサービス、グループホーム、小規模多機能型居宅介護事業所、ホームヘルパーステーション、
訪問看護ステーション、居宅介護支援センター等、高齢者福祉施設及び関連事業など多様なサービスを提供しています。
自立支援、在宅介護、認知症ケアを主体に高齢者が住み慣れた地域で生き生きと暮らしていける支援に取り組んでいます。

『働きやすさ』が自慢!

当法人は、過去3年間の新卒採用者の離職はほぼゼロ。
これは当法人の理念と施設運営方針が職員に浸透していることと教育・研修に注力していることの現れです。
当法人はデイサービス、グループホーム、小規模多機能など規模は大きくないが職員が利用者・入居者の状況に応じた環境づくりを徹底し、自立支援をきめ細かく行うなど、その成果が職員自身の達成感に繋がっているからだと考えます。そのために定期的な法人内研修や管理者・主任研修等の階層別研修、さらには外部機関での様々な研修に職員を積極的に派遣し、学びと気づきの機会を提供しています。
そして、資格取得のための受講料は、法人が全額補助するなどスキルアップを応援しています。

今後の担い手は”あなた”です!

当法人には「どこよりも、近江ちいろば会を利用したいと言ってもらえる」という目指すべき姿があります。
このビジョンには、利用者の方の期待に応える職員が不可欠となるため、私たちは人材育成を戦略的に捉えています。
優れた事業者との連携、対外発表を積極的に行うことで視野や人脈を広げるべく、全国規模の研究大会に参加しています。
5年後、10年後のリーダーをたくさん輩出するための切磋琢磨できる環境を築いています。

求める人物像

  • 当法人の理念に共感し一緒に頑張れる方
  • 滋賀県に定着して働きたいと思っている方
  • 社会福祉や地域貢献に興味のある方

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【介護職・事務職】
当法人の運営施設において、高齢者の自立支援、在宅介護、認知症介護、生活相談に従事していただきます。
グループホーム、デイサービス、小規模多機能、ケアハウスなど、それぞれの施設に応じた対応が求められます。
また、将来的には法人を支える幹部にステップアップしていきます。

今すぐ応募する

先輩社員の声

 


  • ゆめとまの家おしどり
    T・T
    龍谷大学 社会学部 地域福祉学科

    ご利用者様が「いきいき」と過ごされていたから

    元々、大学で福祉学科を専攻していため、福祉に関わる業界で働きたいと思っていました。その中でこの法人を選んだのは、見学を兼ねて一日実習をさせてもらった際に、どのご利用者様も「いきいき」と笑顔で過ごされているのを感じました。
    また、職員も一緒に楽しみながら仕事をされていました。このような環境の中で、自分もご利用者に満足してもらえるような支援をしたい、介護技術や援助技術を磨いていきたいと思いこの近江ちいろば会を選びました。

     

     


  • ぼだいじ訪問看護ステーション
    M・J
    滋賀医療技術専門学校 作業療法学科

    ご利用者様の笑顔のために寄り添ったリハビリを

    以前病院勤務にて訪問リハビリを経験しましたが、院内勤務と訪問リハビリとを繰り返すため、長く在宅生活を支援したいと考えておりました。さらに、訪問看護ステーションなら看護師との連携を取りながら利用者様の在宅生活を支えるため、自分の視野を広げられるのではないかと思いました。
    そこで募集をしていた近江ちいろば会を見学させて頂いたり、面談をさせていただく中で地域との関りを強く考えておられる事やスタッフの方々の温かい雰囲気に後押しを受け、ここで働きたいという思いとなり入社させていただきました。

     


  • グループホームみなくちみんなの家
    I・A
    びわこ学院大学 短期大学部

    国家資格である介護福祉士を活かしたかったから

    排泄介助、食事介助、入浴介助が主な業務ですが、各職員が担当を決め行事イベントを企画実施したり、必要物品の依頼、情報提供書の作成、ケアプランの作成と説明なども行っています。入居者様の担当が決まっており、私は3名の方を担当しています
    社会人になってからは、社会人としての言葉づかいや接遇が大切だと感じています。職員同士はもちろん入居者様やご家族、地域の方々とのコミュニケーションを円滑にするための基本だと思います。私は4年目ですがまだまだ未熟さを感じています。

     


  • ケアハウス ピスガこうせい 厨房
    H・S
    京都光華女子大学 健康科学部

    食のステーションとして

    当法人では直営で食事提供しています。直営であるからこそ様々な事業所との情報共有がしやすく、食事をされる方との距離が近いため、より個人に寄り添った食事を提供できると思い入社を決めました。
    入社当初はおやつ作りの経験が少なく何を作ろうか悩むことも多かったですが、今ではおやつのレパートリーも増え、毎日おやつを考えることも楽しみのひとつになっています。最近はイベント(クリスマスやひなまつりなど)のおやつに力を入れており、おやつでも季節を感じてもらえるように工夫しています。


  • ぼだいじ居宅介護支援センター
    N・C
    同志社大学 社会学部

    迅速に対応、信頼されるケアマネージャーを目指して

    大学で社会福祉を学んでいたことから、福祉の現場で働きたいと考えていました。就活で見学会に参加し、説明いただいた館長、人事担当者の雰囲気が柔らかく、人を大切にされる法人であると感じ、入職することに決めました。
    介護支援専門員の業務についてから来年で5年目になるので再来年には主任介護支援専門員を取得したいと思います。介護支援専門員としてステップアップできるように知識や経験を身に着けたいと考えています。

今すぐ応募する

募集概要

 

職 種 介護職・事務職
勤務地 滋賀県湖南市、甲賀市
応募資格 短大、専門、大学卒業見込みの方
積極採用対象 大学生(文系)、大学生(理系)、短大生、専門学校生
採用予定学科 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
勤務時間 【デイサービス】
8:30~17:30 または 8:00~17:00(実働8時間・休憩60分)

【グループホーム】24時間シフト制(A・B・Cの3勤務体制)
(A) 7:30~16:30(実働8時間・休憩60分)
※みなくちみんなの家は8:00~17:00(実働8時間・休憩60分)
(B)11:00~20:00(実働8時間・休憩60分)
(C)17:00~翌11:00(実働16時間・休憩120分)

【小規模多機能】24時間シフト制(A・B・C・Dの4勤務体制)
(A) 7:00~16:00(実働8時間・休憩60分)
(B) 8:30~17:30(実働8時間・休憩60分)
(C) 9:30~18:30(実働8時間・休憩60分)
(D)16:00~翌10:00(実働8時間・休憩120分)

※勤務事業所により多少異なります。

給 与

基本給+手当=月額

■ 四年制大学卒

月給209,000円(有資格者) / 月給196,000円(無資格者)

■ 短大・専門学校卒
月給197,800円(有資格者) / 月給184,000円(無資格者)

※「有資格者」とは、社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事任用資格の保有の方)

諸手当 ◆ 資格手当(対象が複数の場合は上位のもの)
◆ 社会福祉士 10,000円
◆ 介護福祉士 9,000円
◆ 夜勤手当、宿直手当あり、通勤手当、住宅手当(規程に該当する方のみ)、処遇改善手当
昇 給 年1回(4月)
賞 与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日 合計109日
有給休暇、慶弔休暇、産休、育児・介護休暇
保 険 社会保険完備
福利厚生 社会保険完備、退職金制度
※ワークライフバランス(職員の仕事と家庭、生活の調和)を実現していくための取り組みを、推進しています。
教育研修

法人内研修:定期的に就業後テーマ別研修
階層別研修:管理者研修、主任研修、一般職員研修
外部研修:事業所別に必要に応じて積極的に参加  業務改善活動
資格取得のための受講料補助制度あり

試用期間 有:6か月
本採用と同条件

 

今すぐ応募する

法人概要

 

事業内容 高齢者福祉施設の運営
設 立 1995年9月
資本金 9,300万円
従業員数 189名 (2021年2月現在)
売上高 7億7900万円 (2020年3月実績)
代表者 理事長 森口 茂
事業所

本部/滋賀県湖南市菩提寺327-4

【運営施設】

  • <湖南市>
    ケアハウス「ピスガこうせい」定員50名 / デイサービス 認知症対応型 ・3カ所 (総定員37名) / 一般型 ・1カ所 (定員35名) / 地域密着型・2カ所(総定員 25名) / グループホーム (定員18名) / ヘルパーステーション / 居宅介護支援事業 /  小規模多機能型居宅介護事業所 (定員29名) / 訪問看護ステーション / 総合事業 通所型・1カ所 (定員10名) / 総合事業 訪問型
  • <甲賀市>
    グループホーム (定員 18名) / デイサービス (定員 10名) / ケアプランセンター /  小規模多機能型居宅介護事業所 (定員29名) 
沿 革

1995年(平成7年)9月:ケアハウスピスガこうせい 事業開始
10月:通所介護事業・ぼだいじデイサービスセンター虹 事業開始
認知症対応型通所介護事業・ぼだいじデイサービスセンターいこい 事業開始
在宅介護支援センターを甲西町の委託事業として開始
1997年(平成9年)8月:訪問介護事業・ぼだいじホームヘルパーステーション 事業開始
2000年(平成12年)4月:居宅介護支援事業・ぼだいじ居宅介護支援センター 事業開始
配食サービス 事業開始
2002年(平成14年)4月:認知症対応型共同生活介護事業・グループホームぼだいじ 事業開始
2006年(平成18年)4月:介護保険制度により、介護予防事業開始
2007年(平成19年)9月:湖南市中央にて、(介護予防)認知症対応型通所介護事業・中央デイサービスセンターしんあい 事業開始
2011年(平成23年)3月:特定旅客自動車運送事業・ちいろば移送サービス 事業開始
6月:小規模多機能型居宅介護事業所・ぼだいじみんなの家 事業開始
2012年(平成24年)1月:障害者自立支援法による居宅介護事業開始
4月:訪問看護事業・ぼだいじ訪問看護ステーション 事業開始
甲賀市水口町にて、みなくちみんなの家 開設
認知症対応型共同生活介護事業・グループホーム みなくちみんなの家 事業開始
通所介護事業・デイサービスセンター みなくちみんなの家 事業開始
居宅介護支援事業・ケアプランセンター みなくちみんなの家 事業開始
2014年(平成26年)つどいCafe 開店
2015年(平成27年)10月:ぼだいじデイサービスセンターいこい、ぼだいじホールヘルパーステーション 菩提寺東に移転
2106年(平成28年)4月:「デイケアの家 おしどり」、「ゆめとまの家おしどり」のデイサービス事業所を統合
2017年(平成29年)4月:総合事業「ぼだいじるんるんクラブ」、「ふれあいの家おしどり」、「ぼだいじホームヘルパーステーション(訪問型総合事業)」 事業開始
2018年(平成30年):法人ホームページ及びロゴマークをリニューアル
2019年(平成31年):訪問リハビリテーション事業本格スタート
2020年(令和2年):65歳定年を導入
2023年(令和5年)12月:小規模多機能型居宅介護事業所・ライフサポートみなくちみんなの家 事業開始

連絡先 社会福祉法人 近江ちいろば会
湖南市菩提寺327-4
TEL:0748-74-3900
採用担当:森口 聡、仁賀(にが)、小原
honbu-jimu1@chiiroba.jp

 

今すぐ応募する


TOP

© 近江ちいろば会.