2020.03.12
あまりにも天気が良くって・・・
ぼだいじみんなの家の近くには、地域の方が「怪獣公園」と呼んでいる公園があります。
毎週月曜日には、併設事業所のグループホームぼだいじと一緒に清掃活動を行っています。
今回は、ぼだいじみんなの家だけで、清掃活動に行きました。
 ![]()  | 
![]()  | 
なぜかというと、最近コロナウィルスの影響もあり遊具を掃除をしようということを行いました。
Facebookで私の友達の事業所「株式会社NGU 生活維持向上クラブ『匠』」さんが行っておられたので、参考にさせていただきました。ありがとうございます。
https://ja-jp.facebook.com/toukonkaigo.ngu/
職員が、事前にどのような洗剤で掃除をすればいいのかを調べてくれて、洗剤を作り、利用者の方と一緒に掃除をしました。
参考にしたページです。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200302/1.html
公園で春を見つけっ!桜のつぼみを発見!
![]()  | 
さて、消毒の準備です!
掃除の前に、遊んでる親子に話しかけてからスタートです。
「今から消毒しますね。気休めかもしれないけどね」と
![]()  | 
さぁ~やるぞ~の気合のポーズ!!
![]()  | 
念入りに拭き掃除を行いました。
鉄棒も触るところだけでなく、根元からされてました。
「少しでもお役立ちできればね~!」
「気持ちよく遊べたらいいね~!」などを話をしながら口も手も動いていました。
        | 
![]()  | 
![]()  | 
|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
最後に公園で遊んでいた親子に掃除のことを報告しました。
きれいになった公園で「ぼくいっぱい遊んでね~」
              ![]()  | 
親子の方から、笑顔でお礼を言っていただいて、私たちも温かい気持ちになりました。
~お母さんに了解を得て後ろ姿で写真をアップさせていただいています~
帰りの散歩中に
    | 
![]()  | 
良い句ができたと
「S字型 川は流れて 散歩道」
| 
 
 
 
 この川を見てです。  | 
うまい!!!
昼からも、他の皆さんで散歩に行きました。
利用者様も楽しかったようですが、
私たち職員もめっちゃ楽しかったです(^^♪
ぼだいじみんなの家






      






 




グループホームぼだいじ
ぼだいじみんなの家(小規模多機能型居宅介護)
ぼだいじデイサービスセンター虹
デイケアの家おしどり
ゆめとまの家おしどり
ぼだいじ居宅介護支援センター
ぼだいじ訪問看護ステーション
総合事業
ぼだいじデイサービスセンターいこい
ぼだいじホームヘルパーステーション
中央デイサービスセンターしんあい
デイサービスセンターみなくちみんなの家
グループホームみなくちみんなの家
ケアプランセンターみなくちみんなの家




