ブログ一覧
-
2018.10.15
知恵袋に入ってないもん(つるし柿の巻)
渋柿をたくさんいただきましたので、みんなでつるし柿を作りました。女性陣が柿を剥いていると、一人の男性が「わしはもっと皮を薄く剥けるで」というので、さっそく包丁と...
ぼだいじデイサービスセンターいこい
-
2018.10.12
おしどり・ゆめとま合同ミーティング参加しました
昨日は、「おしどり」と「ゆめとま」の合同ミーティングに参加しました。 先日行われた、運営推進会議の発表を行うことで、参加していない職員にも情報共有を行っていまし...
近江ちいろば会
-
2018.10.11
HAL体験会実施
昨日は、CYBERDYNE株式会社に方に来ていただき、介護用ロボット「HAL」の体験会を実施しました。 まず、CYBERDYNE?ターミネーター? 思わず、営業...
ぼだいじデイサービスセンター虹
-
2018.10.11
寒い時期の健康管理
これから日に日に寒さがましてきますが、これからの時季血圧が高めの人は注意が必要です。 寒くなると私たちのからだは、体温を逃さないように血管が収縮するので、血圧が...
ぼだいじ訪問看護ステーション
-
2018.10.11
頭の体操をしてみましょう
昭和の○×クイズを3問、お出しします。 挑戦してみてください。 【問題1】 昭和45年までは、公衆電話は、通話1回ごとに10円を入れるだけで使い放...
ぼだいじ訪問看護ステーション
-
2018.10.09
焼き鳥始めました
ぼだいじデイサービスセンター虹では、利用者の方が自ら進んでしていただける、プログラムを提供しています。 今回は、「焼き鳥」プログラムですが、鶏肉は直営の厨房から...
ぼだいじデイサービスセンター虹
-
2018.10.04
居酒屋開店
ケアハウス「ピスガこうせい」毎月1回、入居者の方と職員と一緒に居酒屋「はなの彩」を開店しています。 主体は入居者の方が、食事の準備「今日はお好み焼き」やレジ業務...
ケアハウス ピスガこうせい
-
2018.10.03
るんるんクラブダブルスマイルの日
今日のるんるんクラブは、ダブルスマイルの日! 1つは、建物に毎月2回来られる、「スマイル市」の買い物。買い物に行く機会が減り、お野菜やお菓子などの日用品の購入を...
総合事業
-
2018.10.02
脳イキイキのアートでカレンダーを飾り付け
ゆめとまの家おしどりでは、毎月みんなでカレンダーを手づくりしています。「○月といえば何があるかなぁ」と皆で意見を出し合い、折り紙や画用紙などを使ってカレンダーを...
ゆめとまの家おしどり
-
2018.10.02
若年認知症ネットワークなど
中央デイサービスセンターしんあいは、若年認知症の方の受入れを定員に対して10%程度の方を行っています。 また、湖南市内の認知症対応型の事業所では若年認知症の勉強...
中央デイサービスセンターしんあい
-
2018.10.02
るんるんクラブお花摘み
秋晴れの気持ちのいい天気なので、法人の本館にある入口に咲いている綺麗な花を摘みに行きました。 先に来られている方も、その場所まで歩いてこられて、また、他の事業所...
総合事業
-
2018.10.01
ご家族とのお食事会開催しました。
グループホームぼだいじでは近江八幡市にある「休暇村」で、先週土曜日の食事会を開催しました。台風の影響で雨ではありましたが、皆さん元気にバスに乗り込んで下さり出発...
グループホームぼだいじ